混んでいましたが、全体的にお客さんも譲り合いっぽくて、会場は穏やかな良い雰囲気でした。
ネコ好きの方が多かったのではないでしょうか?
黒き猫は別格でかっこいいけど、画像はたくさん上がっているので、ネコらし〜い「柿に猫」を入れておきます。

柿に猫,拡大
それから今回とても気になって気付く事が多かったこれ、「黒猫」

黒猫部分,拡大
もしあなたがネコをしょっちゅう見ていて
この両前脚と肩の体躯を見たら、どうしても思いませんか?
本当は下の様だったでしょう?
画面の都合で主張し過ぎないような尻尾になってるでしょう?って
思わず確かめて見てしまった。

いやいやこうか?
⇓

ますます間延びした!
これならどうだ!?

変だけど猫のこういう状態、解る人には解っていただけると思います。
よくお勉強の為に模写するっていうけど、こうやってフォトショップでいい加減に
グリグリいじってみるだけでも、色々見えて来ます。
もう一度元の本物に戻って。。。すごいです〜。
やっぱりこの背中の丸みにはこれを延長する尻尾であり、
それと響き合う後ろ脚の大開のアーチなんですねえ。
緊張感のすばらしさに気付かされました。
確かにこの本物の「黒猫」ようなかっこうも、しますよね。ふ〜〜む。
そしてもうひとつ、手元には「秋郊帰牧」がなかったので「牧童」です

bokudo1000,拡大
どれも、牛がすっごく可愛いかった!

bokudo_up拡大