
●石膏の必要量を計る。
型に石膏を入れてみて多めに計る。
●色水を、準備する。(容器はなんでもよい)
石膏:水=6:4位の割で手早く撹拌して静かに流し込むのですが
この4割の量に水彩絵具をとかしておきます。
全部使うとは限りませんので適当で。
この色水に大量の白が混ざる事を想定して作ります。
石膏は、樹脂入りの白いものを使っています。これもハンズで!
●石膏に色水+水を入れる。
6:4と書きましたがあくまで目安です。
石膏がどろどろになる位。ポタージュよりやや硬い位を目安に
少しづつ手早く混ぜて撹拌して下さい。