スマートフォン専用ページを表示
机上にて
<<
高瀬貝後染め
|
Main
|
財布
>>
2009・08・07
ミントの花
実はこのミント、一昨年前に引っ越して行ったお隣の庭から
もらって来た物なんです。
もちろん勝手に!
mint2拡大
一年近く空屋だった隣の庭。
いろいろ植えていたものが枯れ果てて行くのを
横目で見ていられずに、
うちにあってもいいかも!と思って一差し移植してみました。
mint拡大
ホームセンターに通い詰めたり、
図鑑を片手に、勝手に満開気分になったりして
めずらしい花にも関心ありますが、
そこいらに放置されている草木も
気に入れば
、
放っておけない質なんです。
posted by 7575 at 11:53 |
Comment(4)
|
お庭2
この記事へのコメント
ミントってあの爽やかな香りの葉っぱですよね。
こんなにきれいな花が咲くんですか。
ハーブの花は可憐で素敵な花が多いですね。
Posted by こまど at 2009・08・07 14:14
こまどさん
ミントっていろいろあるけど、これは初めてみました。
シソ科の花は藤色っぽいのが多いのでしょうか?
Posted by 7575+viridiany at 2009・08・08 14:41
ミントにこんなきれいなお花が咲くとは知りませんでした。
我が家にもありますが、花は咲いてないですね。
我が家は木が多いので玄関に出ただけで蚊にさされ
虫よけスプレーを忘れてはひどい目にあってます。
よくきれいに撮れている写真にいつも感心してます。
Posted by ポチ at 2009・08・09 19:41
ポチさん
こちらも、蚊がすごいです。
たとえ一分でも庭に出る時は、Gパンに履き替え
長袖のシャツを着て、タオルを首に巻いて、
首の直ぐ下に虫除けの携帯ベープを止めて出ます。
一分で7.8カ所は刺されます。
ミントで、オーデコロンミントというのも植えているのですが、何年も元気で増え続けているにも関わらず
花が咲きません。
来年は何とか花を見たいと思っています。
Posted by 7575+viridiany at 2009・08・09 22:26
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
books, antique postcard
& ephemera
カテゴリ
books mikke
(26)
books mikke 2
(23)
books mikke 3
(24)
books mikke 4
(24)
books mikke 5
(5)
イメージ
(14)
音楽
(15)
DIY
(23)
お庭1
(28)
お庭2
(26)
寄りみち?
(24)
寄りみち?2
(24)
寄りみち?3
(8)
ドトールにて
(17)
運転初心者
(0)
自動車免許・運転初心者
(0)
●●●●●p
(22)
●●●●●n
(17)
●●●●●b
(1)
●●●●●v
(7)
●●●●●r
(4)
お知らせ
(2)
什器
(10)
天然石etc.の使用素材
(3)
製作日記
(16)
机上
(6)
ヴィーガン目指して
(3)
プロフィール
7575(なこなこ)です.......books mikke,入荷のお知らせ。趣味の庭いじりやレトロな物の事etc...なるべく主観で書いて行きます
新着記事
07/04ブログ引越しました。
11/01老親は甘やかすとボケると思う。介護?
09/20アシナガバチの巣。駆除する必要ないと判断しました
08/19ペコちゃん、ヴィーガンのお友達欲しいよね!不二家ピンチ?
06/10木ネジの効かない壁に支柱を留めて棚を作りつけました。
06/04ラッシュ時の思い出。下北から渋谷へ井の頭線内の5分間
04/28湘南帰省 不要不急?必要緊急?
04/09紅玉と乙女アルプス
12/30トイレの詰まりを直す。DIY
07/30ヴィーガン粉チーズその後
最近のコメント
白のクレオメ
⇒ herzac (01/15)
⇒ lauefra (01/15)
⇒ oriajanso (01/11)
⇒ kalonyazm (01/11)
⇒ jarkadi (01/11)
⇒ fridrfil (01/11)
⇒ concern (01/10)
⇒ quabnathe (01/10)
⇒ neilphy (01/08)
⇒ wahkadavel (01/08)
⇒ yoriharro (01/07)
⇒ maratt (01/07)
⇒ guilmar (01/06)
⇒ thalywaine (01/06)
⇒ paprevek (01/05)
⇒ adelapac (01/05)
月桂樹の花。。。。あっ!
⇒ laukayla (12/24)
⇒ 7575 (04/17)
⇒ こまど (04/15)
⇒ toouchy (04/15)
おっ!
⇒ 7575 (04/14)
⇒ こまど (04/14)
お空の20歳3匹と18歳、まだまだ頑張る19歳
「にゃこニャッ記」でまってま〜す!
お気に入りリンク
toku-3
拾うたんじゃけえ! 甲
小さな幸せ
美しき日本の面影
すずめ四季
仙台 明治逍遥
「はなぶさ」に集まる仲間たち
絵が大好き!!
金沢百枝さんの「キリスト教美術をたのしむ」
昭和を撮ろう会
記事一覧
2021・07
(1)
2020・11
(1)
2020・09
(1)
2020・08
(1)
2020・06
(2)
2020・04
(2)
2019・12
(1)
2019・07
(2)
2019・03
(2)
2019・02
(1)
2018・06
(1)
2018・04
(3)
2018・03
(1)
2017・12
(2)
2017・11
(4)
2017・09
(1)
2017・06
(2)
2017・05
(1)
2017・04
(2)
2017・03
(1)
2017・01
(1)
2016・12
(1)
2016・11
(4)
2016・07
(3)
2016・06
(2)
2016・04
(5)
2016・03
(1)
2015・09
(2)
2015・05
(1)
2015・02
(1)
2014・11
(1)
2014・10
(2)
2014・08
(2)
2014・07
(1)
2014・06
(4)
2014・05
(2)
2014・04
(1)
2014・02
(2)
2014・01
(3)
2013・12
(1)
2013・11
(2)
2013・10
(1)
2013・08
(2)
2013・07
(1)
2013・06
(1)
2013・03
(2)
2013・02
(1)
2013・01
(6)
2012・12
(9)
2012・11
(2)
2012・10
(2)
2012・09
(3)
2012・08
(2)
2012・07
(1)
2012・06
(5)
2012・05
(5)
2012・04
(6)
2012・03
(1)
2012・02
(2)
2012・01
(1)
2011・12
(4)
2011・09
(3)
2011・08
(5)
2011・07
(4)
2011・06
(2)
2011・05
(2)
2011・04
(4)
2011・03
(3)
2011・02
(2)
2011・01
(3)
2010・12
(1)
2010・11
(4)
2010・10
(6)
2010・09
(8)
2010・08
(8)
2010・07
(8)
2010・06
(6)
2010・05
(4)
2010・04
(2)
2010・03
(2)
2010・02
(6)
2010・01
(4)
2009・12
(2)
2009・11
(7)
2009・10
(4)
2009・09
(3)
2009・08
(4)
2009・07
(3)
2009・06
(1)
2009・05
(3)
2009・04
(3)
2009・02
(1)
2009・01
(2)
2008・12
(1)
2008・11
(1)
2008・10
(3)
2008・09
(2)
2008・06
(1)
2008・04
(2)
2008・03
(1)
2008・02
(1)
2008・01
(1)
2007・12
(2)
2007・11
(5)
2007・10
(5)
2007・09
(8)
2007・08
(10)
2007・07
(8)
2007・05
(1)
2007・04
(3)
2007・03
(2)
2007・02
(1)
2006・12
(5)
2006・11
(8)
2006・10
(12)
2006・09
(38)
こんなにきれいな花が咲くんですか。
ハーブの花は可憐で素敵な花が多いですね。
ミントっていろいろあるけど、これは初めてみました。
シソ科の花は藤色っぽいのが多いのでしょうか?
我が家にもありますが、花は咲いてないですね。
我が家は木が多いので玄関に出ただけで蚊にさされ
虫よけスプレーを忘れてはひどい目にあってます。
よくきれいに撮れている写真にいつも感心してます。
こちらも、蚊がすごいです。
たとえ一分でも庭に出る時は、Gパンに履き替え
長袖のシャツを着て、タオルを首に巻いて、
首の直ぐ下に虫除けの携帯ベープを止めて出ます。
一分で7.8カ所は刺されます。
ミントで、オーデコロンミントというのも植えているのですが、何年も元気で増え続けているにも関わらず
花が咲きません。
来年は何とか花を見たいと思っています。